あそこに入ってはいけないよ、と言うのは子供に対して逆効果だ。黙っていれば興味なんて持ちはしないのに、入るなと言われたらどうしても入りたくなってしまう。
家の地下の、一番奥まった所にある扉の前で、俺は深々と溜息を吐いた。もうずっと使われてないその扉は魔法で厳重に施錠された上、物理的な鍵まで付けて封印されていた。こんなんじゃ、入りたくても入れないじゃないか。
「無駄足かよ…」「――リヴァル?」
長居は無用と踵を返して、硬直。
「こんな所で何を?」
わかりきったことをそ知らぬ顔で尋ねてきたのは、この家に昔からいる奇妙な女だった。沙鬼、と呼ばれるそいつのことを俺はよく知らないが、一般人じゃないことだけははっきりしている。何年経っても姿が変わらないなんて、どう考えたって異常だ。
「別に何でもねぇよ」
「扉を開けたいのか?」
「何でもねぇって!」
「手伝ってやってもいいぞ」
「なっ…」
思いがけない沙鬼の提案に、俺は言葉を失う。昔から何を考えてるのかわからなかったけど、どこかでこいつは《親父側》の人間だと思っていたから。
「魔法錠が解けないんだろう?」
「……」
「私が解いてやってもいい」
突然の提案に動けないでいる俺の横をすり抜けて、沙鬼が扉の前に立つ。伸ばされた手はいとも簡単に扉の中から《魔法錠》を構成する《魔法陣》を引きずり出した。
肩越しに振り返った沙鬼の黒い瞳が、これほどに底知れないと感じたことはない。
「それであんたに何の利益があるんだよ。…バレたらただじゃすまないぜ?」
「構わないさ。お前が扉を開けてくれるならな」
「自分でやればいいだろ」
「いいからさっさと決めろ。開けるのか、開けないのか」
冷静であることを装ってはみても、その時俺は確かに混乱していた。
「…開けてやるよ」
ニヤリと口角を吊り上げた沙鬼が、幾重にも重なり合って歯車のように回る魔法陣の一つに触れる。奴の髪と同じどす黒い色をした光は瞬く間に全ての魔法陣へと流れ込み、パリン、と薄い硝子を割ったような音が強かな風と共に埃っぽい廊下を駆け抜けた。
俺が目を閉じた一瞬の間にもう一つの鍵も破壊して、沙鬼が場所を譲る。
「開けるだけだからな…」
そして扉は開かれた。
PR
「『共に来るか? 人の子よ』」
隙間なく抱きしめられて息が詰まる。苦しさに目が覚めて、何の嫌がらせだと溜息が零れた。流し込まれた人外の魔力は体の中で私の魔力と混ざり合い、力を増す。
「どうかしたの…」
夢見も目覚めも最悪で、気分もけしていいとは言い難かった。起き抜けに告げられた《あの日》の言葉も、この状況では意味を成さない。
誤魔化されてやるものかと肩を押しやれば、真夜中の侵入者はあっさり退いた。
「うなされていたぞ」
「嘘吐き」
部屋の闇は深い。朝は遠く、ぼんやりと周囲が見えているのは注ぎ込まれた魔力のせいだ。
「うなされるような夢じゃなかった」
「そうは思えないな」
「リーヴ、何しに来たの」
思ったよりも取り込んだ魔力が多い。――起き上がると同時に酷い眩暈に襲われて、思わず舌打したい衝動に駆られる。リーヴの前でなければ確実にしていた。
「行くな」
「…任務のこと?」
「二度目はないぞ」
「……わかってるわよそんなこと…。あの時は運がよかった」
「お前じゃない」
「…はっきり言ってくれないとわからないんだけど?」
普段ならこの少ないやり取りで彼の言わんとすることを理解していたかもしれない。けれど今は頭が思考することを放棄していた。早く寝なおしたいと、気を抜けば体を重力に持っていかれそうになる。
「お前は私のものだ」
耳元の髪をそっと掻き上げて、優しく目覚めを促される。まどろみの心地良さに沈みかけていた意識は緩やかに浮上した。
目を開けても、そこには誰もいない。わかっていたのに落胆する心を持て余し、傍らの黒猫を抱き寄せた。
「――どうぞ」
二度のノック、返事を待って開いた扉に黒猫は腕をすり抜ける。
「またサボりですか?」
「小言なら出てってよ」
「教授に呼んでくるよう言われたんです。貴女と――」
「僕をね」
テーブルの上で揺れているはずの湯気は見当たらず、冷め切った紅茶を飲む気にはなれなかった。かといって、淹れ直す気もおきはしない。
「…顔洗ってくるから待って」
「急いでくださいね」
黒猫が急かすように鳴いた。微温湯に手を浸して息を吐く。わかったからと肩を落として、鏡に映る自分は酷く憂鬱気だ。
「暁羽」
「今行く」
脱いだ部屋着をバスタブに放り込んで、杖の一振りで仕度を整える。黒猫は擦り寄るように歩きながら器用に足下を縫った。
「誰が呼んでるの?」
「グラブス教授ですよ」
「あの人は嫌い」
「君にも平気で雑用言いつけるから?」
「戦略戦略煩いから」
「戦略部門の主任ですからね」
「ただの理屈っぽい賢者[ワイズマン]よ」
「それでもA級魔法師には変わりないんですから、あまり悪く言うとどやされますよ」
「私は特A級の魔術師[ウィザード]」
「校内ではただの生徒」
「言ったわね」
「――そろそろ着きますよ」
一声鳴いた黒猫が姿を消す。他愛のない話をするうちに気分は幾らか浮上していた。
先に立って扉を叩いた蒼燈が紳士らしく道を譲る。十分に開かれた《会議室》の扉をくぐると、そこにグラブス教授の姿はなかった。
「スヴィーウル卿…?」
代わりにいたのは《王騎士》グロイ・スヴィーウル。輝かしき旅人。
「早かったな」
「どうして貴方がここに…」
「あんたに用があるんだ」
少なからず面識はあるけれど進んで関わりたくはない相手だ。
「正確にはあんたのチームに、だが」
「僕たちにですか?」
「まぁ立ち話もなんだ、座れよ」
促され、渋々適当な席に座ると苦く笑われる。嫌われてるなと、当たり前のことを言うので鼻で笑ってやった。
「根に持つ方だから」
「あの時の事は謝っただろ?」
「魔族と剣一本で戦ってから言ってくれる? 生きて帰れたらの話だけど」
「…悪かった」
斜め前に座る蒼燈が目を瞠ったことに気付いて、グロイは居心地悪そうに謝罪する。冬星は口元を手で隠しながら楽しそうに笑っていた。
「それで? 用って何なの?」
ほっと安堵の息を吐いて、グロイが居住まいを正す。懐から取り出されたのは手の平に収まる程の記録用魔法陣で、記されていたのは何の変哲もないこの国の地図だった。
「まず断っておくが、これは陛下からの勅命だ。あんたたちに拒否権はないし、失敗も許されない。口外することもだ」
「東方の地図ね」
「あぁ、こっちが今いる王都で、目的地はここだ」
「…冗談でしょ?」
「いいや」
四人のほぼ中央で、魔法陣から展開した地図が回っている。グロイが指差したのは王都の真反対、東の国境近くにある大きな森。
「《魔女の棲む森》にまた行けって言うの? 今度は蒼燈と冬星まで連れて」
また繰り返す気かと、怒気の滲む言葉にグロイは表情を歪めた。
今でもはっきりと思い出せる。昼間でも薄暗い森の中で聞いた魔族の笑い声を、罠に嵌められ魔力を失った瞬間の絶望を。
「それがあんたの仕事だ」
怒りに任せ彼を殴ってしまえたらどんなによかっただろう。
胸の高さに浮いた黒い《魔法書》が、ぱらりと独りでに捲れる。
「黒の書第十二項、風[ウィンド]」
手にした杖は狂いなく振るわれた。
「風よ、逆巻け」
ぎゅるり。
〈――そこまで!〉
頭の上から降ってきた《試験官》の声に、暁羽[アキハ]・クロスロードは杖先を上げた。
「フィーネ」
終了を告げる言葉と共に《マナ》を閉ざせば発動直前の魔法は無力化され、魔力の余韻だけが残る。
「完敗です」
ガラガラと崩れ落ちる《盾》の魔法を前に、蒼燈[ソウヒ]・ティーディリアスは諸手を上げた。
「魔法を使うまでもなかった?」
「子供だましでもしないよりマシでしょう」
「バレバレだけどね」
「……」
勝ち誇った笑みを浮かべ、暁羽は《黒の書》を閉ざす。
試験中封鎖される出入り口はいつの間にか開いていた。
関わるべきではないと、ノスリヴァルディは言った。だが関わらずにはいれない。
我らは物言わぬ木偶ではなく思考する駒なのだ。
(――主よ、気付いているか)
力を欲しのたうつ彼[カ]の闇は、翡翠色の静寂に身を潜め期を窺っている。我が力は歪んだが、それもまた《唯一の声》によって本来の色を取り戻すだろう。目を覚ませ、我が主。身の程をわきまえぬクズが主の宝を狙っているぞ。
主の願いと共に我は再び剣を取ろう。
あの日失われたものを取り戻すのだ。
「――沙鬼[サキ]」
苛立ちの隠しきれていない声に、沙鬼は心地いいまどろみから現実へと引き戻された。閉じていたせいで光に慣れていない目を庇いながら視線を上げると、そこにはさも不機嫌ですといった顔の彩花が立っている。
王立魔法学校の中庭は、既に午後の講義が始まっていることもあってそこそこに静謐としていた。
「なに」
傾けた首がゴキッと可愛くない音をたて、反射的に音のした場所を押さえる。彩花はニコリともせず、沙鬼が首に嵌めた銀色の《環》を指さした。
「入れるでしょ」
「…主語」
「あんた。王城。首輪」
「首輪じゃない、チョーカーだ」
「入れるでしょ」
沙鬼は首を横に振る。
「連れてはいけない」
「……」
「分かりきったことだろう」
「…もういい」
今にも零れ落ちそうな涙は視界から消え、向けられた背にはっきりと表れる負の感情。
沙鬼にはどうすることもできなかった。首に嵌めた《グロッティの環》は沙鬼が貴族の従者であることを示す物であって、便利な通行証ではないのだから。
「……」
溜息と共に憂鬱な気分を吐き出して、沙鬼は眠りなおそうと居心地のいい場所を探して身じろいだ。ごつごつとした木の幹には一箇所だけ丁度いい具合の窪みがあり、そこに落ち着くと、睡魔はすぐに訪れる。
「…ガキが」
静謐。
「ごくろうさま」
姿勢を正す兵に一瞥とともに短い言葉をかけ、暁羽は普段と変わらないゆっくりとした足取りで王城の《裏門》をくぐった。彼女の隣にはリーヴがいたが、そのことを咎められるでもなく、王城全体に張り巡らされた結界が反応するわけでもなく、想像以上に容易く果たされた侵入に思わず肩が落ちる。
「だから言っただろう」
得意気に笑って、リーヴはさっと王城内の気配を探った。
「お前といれば問題ない」
「それもどうかと思うけどね」
匿われているエルフの気配は巧妙に隠されていたが、見つけるのにそう時間はかからず、交わされた視線一つで行くべき方向を示され暁羽は頷く。
魔法師の力を増幅させ魔族による干渉を防ぐ王城の防壁は強固だが、どちらにも当て嵌まらない存在に対しては完全に機能しなかった。それをいいことに、リーヴは暁羽の持つ魔法師としての力に作用する術式だけを選び取って利用し、少ない労力で望みを果たす。
同じく気配を探っていた暁羽にもすぐにエルフの居場所は知れた。傍に憶えのある気配が三つ。
「呪屋か」
ティーディリアス侯爵家が有名な召喚師の家系であるように、コールドチェーン伯爵家もまた有名な呪術師の家系だ。当然その次期当主である冬星・コールドチェーンにも、呪いに関して城付き魔術師とも肩を並べられるほどの知識と技術がある。
だが所詮人だ。――心中で鋭く舌打ちしてリーヴは暁羽に急ぐよう促した。
呪いは確かに無力化されていたが、あのエルフが抱える問題はそれだけではない。呪いはあくまでその《問題》の一部が偶然表面化したものに過ぎず、原因を取り除かなければ意味がなかった。
「影にいる」
「え?」
「地狼に姿を見られたくない」
「それはいいけど…体だけ別の次元に放り込んでおけば?」
「…そうだな」
一度立ち止まって額に当てられた手がそのまま視界を塞ぎ、体の中に何か流れ込んでくるような感覚がして、手が消える。
空になったリーヴの体が足元から次元の狭間に消えていくのを見送って、暁羽は何事もなかったように歩き出した。
(西塔でいいんでしょ? 六階の、私が使ってた)
(あぁ)
精神を一時的に同居させた二人に音を伴う言葉は必要ない。その代わり表情や仕草から読み取っていた情報は手に入らなくなり、それだけが不便だと暁羽はぼやく。リーヴは呆れ混じりに溜息を吐いたが、気付かれることはなかった。
(そういえばここにもあったね)
西塔唯一の出入り口である扉の前に立って、六度のノック。ノックの回数と魔力に反応した魔法錠は直接六階へと道を繋げた。
(もうすぐ消える)
「…そう」
これが終われば休暇だ。
「――《包囲》」
扉を開け放ち、杖を振り下ろす淀みない動作がどちらの意思なのか、二人にも分からなかった。その直後紡がれた言霊は確実にリーヴのものだが、彼が杖を振る必要はない。言葉に魔力を込めているのだから。
「《反転》《固定》」
ちらりと視線を、突然の出来事に出遅れた蒼燈と傍観するつもりらしい冬星に向け、暁羽は内心嘆息した。
エルフへと向けられていた杖は天井に描かれた魔法陣へと矛先を変える。言霊ではない単なる呪文は口の中で小さく呟かれるだけで、発動した魔法陣は鮮やかな紅色に輝いた。
(エルフの構成を書き換える)
(ここで?)
振られた杖に応えてエルフを隔離した結界は魔法陣の真下へと移動する。
「何をするんだい?」
「…仕事」
冬星の、場違いに楽しげな言葉が暁羽の気をそいだ。魔力はリーヴが思う通りに揮われ、またエルフの存在も、彼が望む通りに書き換えられていく。
「なにを…」
「まぁ、黙って見てなよ。見物だ」
結界の中で、紡がれる言霊が帯のようにエルフを取り巻いた。幾重にも重なり合ったそれは途切れることなく、エルフの体に張り付いては消える。
「エド、カルマート、――フィーネ」
最後だけは魔法師らしく締めくくって、リーヴはエルフの周囲に張り巡らせていた結界を解いた。エルフはゆるやかに真下のソファーへと下ろされ、魔法陣の放つ光が色を変える。
「起きろ、《ユール》」
鮮烈な紅から、穏やかな翡翠へ。
「 は い 」
そして、《覚醒》。
床に刻んだ魔法陣を弄っていたリーヴが何気なく手を伸ばし、次元の挟間から何かを取り出す。
取り出された《何か》が私宛の《手紙》であることに気付いたのは、そこに覚えのある魔力を見つけてからだ。手紙の表面を覆う魔法は所々破損していて、リーヴは視線だけで私にどうするか問う。
「……」
私は無言のまま杖も持たない右手を振り上げた。腕の動きに合わせて放たれた魔力は綺麗に手紙だけを真っ二つにして、持っていたリーヴの手には傷一つない。
「いいのか?」
「どうせあのエルフのことよ」
小首を傾げたリーヴは私を指差しておかしそうに笑った。
「そうじゃない」
気付いた時にはもう手遅れ。
「――うそ…」
目には見えない魔力の《鎖》が私の腕を引いた。窓際のソファーから引きずられるように立ち上がると、そのまま倒れそうになった体をリーヴが支える。
「迂闊だったな」
「笑い事じゃない! 何で言わなかったの!?」
「聞かなかったろ」
「教えてくれるって思ってたからよ!」
鎖は手紙が消滅した場所へと続き、そこからどこか別の空間へと繋がっていた。多分その先にいるのは手紙を寄こした蒼燈とあのエルフで、そこにあるのは《厄介事》。
「手間が省けるからな」
「えっ?」
「どうせあのエルフには用があった」
「っ…やっぱりわざと黙ってたんじゃない!!」
もう一度小首を傾げたリーヴは私から手を放し、私は自分の体が意思に反して強制的に転移させられるのを感じた。
「大丈夫」
何が大丈夫だっていうのよ。
「――まさか成功するとは思いませんでした」
「あんたの魔法に引っかかったわけじゃないわよ」
無造作に放り出された体を魔力で支える。確認しなくてもそこが《私の部屋》であることは空気でわかった。王城の中にありながら、この部屋からは王城に作用する一切の魔法が排除されている。
「というと?」
「身内の裏切り」
けれどそれが完全ではなく、理由を探して気配を探ると、私と私に許されたものだけの出入りを許すよう設定されていた魔法錠は、王の名の下に歪められていた。
「ここにいろって言ったのは陛下ね」
「はい。…自分の部屋を除けばここが一番安全だろうから、と」
確信のもと問えば案の定蒼燈は頷いて、私は苛立ちも露に舌打ちする。
「鍵が壊れてれば同じことよ」
取り出した杖で扉を示し《鍵》を構成する魔法陣を取り出してみれば、幾つもの破損が目に付いた。
「あれで壊れてるんですか?」
僅かだけど陣自体も歪んでいる。
「私に言わせれば穴だらけ」
鍵として使うためだけなら、この程度の破損は問題ない。でも《守り》としては、もう使い物にならないくらいにボロボロだった。こうなったらむしろ地道な修正よりも再構築した方が早い。
「――リーヴ!」
天井にある巨大な魔法陣に向けて叫ぶと、魔法陣の所々に青白い光が灯った。光はすぐに中央の円へと集まり、その中から何食わぬ顔でリーヴが現れる。
「まだ怒ってるのか」
「わかってるならご機嫌とったら」
「……」
棘のある言葉にリーヴは無言で取り出された陣へと目を向けた。鍵は私の手を離れ、再構築されると共に本来の位置へと戻される。
「これでいいか?」
「とりあえずは」
「貴方はあのエルフのことどう思いまして? ノール」
「まだこの目で確かめたわけではないので、なんとも」
「見たって分かるわけありませんわ。私たちは賢者であって魔術師ではないのですから」
「ならどのような答をお望みで? 東の賢者殿」
ノールのおざなりな言葉にエイリークはペンを置いた。
「陛下はなぜ、あの魔術師に固執するのかしら」
写しかけの書類には栞を挟み、既に必要なくなった書類は手元から遠ざけ、必要なものを引き寄せながら、何も見ていないような目でノールを見やる。
いい加減に過去の資料を漁る退屈な作業にも厭きてきていたノールもそれに倣った。しばし休憩と、外した眼鏡をペンと並べる。
「皆の前ではあくまで公平に振舞っていますよ」
エイリークは口を噤み首を振った。
「…あの呼び名は渾名のようなもので、正式なものではありません」
「記録には残らずとも記憶には残りますわ。ともすれば胸に飾られる勲章よりも、それは重いものではなくて?」
「確かに…」
「わたくしは進言しましてよノール」
カテゴリー
最新記事
(08/25)
(08/04)
(07/28)
(07/28)
(07/14)
(07/13)
(06/02)
カウンタ
検索